「なぜ今、金(GOLD)の投資を始めた方がいいのか」必要性や具体的な始め方について解説【資産運用】

「なぜ今、金(GOLD)の投資を始めた方がいいのか」必要性や具体的な始め方について解説【資産運用】 資産運用
投資初心者A
投資初心者A

金投資の必要性が分からない…実際どうなの?

投資初心者B
投資初心者B

金の投資を始めてみたいけど、具体的に何を買えばいいのかしら?

このような方のための記事です。

本記事では、

  • 金投資ってなぜ始めたほうがいいの?
  • 具体的に何を買うのがおすすめ?
  • どれくらいの金額を買えばいいの?

について解説していきたいと思います。

結論から言うと、

結論
  • 金投資が今必要な理由はインフレの進行対策やリスク分散のため
  • 買うならSPDRゴールドシェアがおすすめ
  • 投資額は、リスク許容度の低い人はポートフォリオ5%以内リスク許容度の高い人は5~10%を目安

です。

順番に解説していきます!

 



金投資はなぜ始めたほうがいいのか

なぜ金への投資が必要かというと、主に二つの理由があります。

まず一つ目は、アフターコロナの世界中でインフレが進む可能性があるためです。

現時点では、各種経済指標にインフレの兆候が見られるわけではありませんが、世界各国では

  • 中央銀行が債権の買い付けなど量的緩和
  • 給付金など多額の財政出動

などが行われています。

なぜ、量的緩和や財政出動でインフレが進むかというと、中央銀行がじゃぶじゃぶお金(通貨)を刷ると、市中に存在するお金が増えていきます。

そうすると、市中に存在するお金が増え、相対的に通貨の希少価値が薄れて価値が漸減する(すなわちインフレが進む)ことになります。

仮に今後、年率2%で通貨の価値が漸減すれば、貯金が2%ずつ減っていくことを意味しますから、インフレに強い金をポートフォリオに組み入れることでインフレ対策となります。

二つ目は、コロナショックのような株式の暴落が起きた際に、株式100%だとダメージは大きいためです。

しかし、株式市場と異なる価格の推移を見せる金などのコモディティに投資をすることで、リスク分散の役割を果たしてくれることがあります。

以上のことから、金投資については個人的には投資対象として検討の余地が十分あると思います。

しかし、人によっては金投資はいらないという声も聞かれます。

理由の一つ目は、日本は少子高齢化社会で人口減少が進むため、通貨の供給量拡大以上に物に対する需要が低下し、物価が上昇しない(=デフレが進む)という意見です。

二つ目は、株式や債券と違い、配当や利子所得がないので、単純に値上がり益だけで勝負する必要があり、複利の効果を使えないので長期保有のメリットが少ないという点です。

いずれにせよ未来は誰にもわからないので、金投資をする場合には、

  • 金だけに集中投資しない
  • がっつり儲けるというよりリスク分散程度

といった姿勢で金投資するのがいいのかもしれません。

具体的に何を買えばいいのか

具体的な購入方法について以下の通りまとめました。

投資方法メリットデメリット
金貨・金地金現物を手元に保有できる自宅で保管する場合は盗難リスクがある。貸金庫は手数料がかかる(年間約1~4万円程度)
純金積立毎月の自動積立が可能購入手数料が高め。(積立金額の1~3%程度)その他保管手数料等もかかる。
投資信託盗難等のリスクがないETFに比べて手数料がやや高め。(購入時約0.5~2%、年間約0.4%~1%)現物を保有できない。
ETF盗難等のリスクがない、投信より手数料が少ない(購入時約0.05~1.5%、約年間0.4%~0.5%)現物を保有できない。(保有できるETFもある)

特に金を保有したい願望がなければ、基本的に投資信託かETFの二択かと思います。

手数料的には基本的にETFの方が有利ですが、もし積み立てNISA等で購入したいのであれば投資信託も検討の余地ありです。(今回はETFに限って話を進めます)

主な国内ETFは以下の通りです。

銘柄純資産買付コスト信託報酬
SPDRゴールド・シェア<1326>約3.7兆円0~0.05%0.43%
ETFS 金上場投資信託<1672>約6,500億円0~0.05%0.42%
純金上場信託(現物国内保管型)<1540>(金の果実)約500億円0~0.05%0.43%

私は、買付コストや託報酬は大差ないので純資産総額の大きいSPDRゴールド・シェアがいいと思います。

ただし、この辺は好みなので、信託報酬の低さを重視するのであればETFS金上場投資信託(ただし最低買付金額は高め)ですし、金の果実であれば金現物との交換が可能だったりします。

どれくらいの金額を買えばいいのか

どれくらい買えばいいかは人によって意見は様々ですが、よく言われるのは「ポートフォリオの10%程度」です。

また、金の最適保有比率を検証したレポートによると、ボラティリティ5%(リスク許容度低め)の方は2.8%~4.9%、ボラティリティ10%(リスク許容度高め)の方は5.4%~8.7%が最適保有比率というデータもあります。

いずれにしても、多くてもポートフォリオ10%以内、例えば300万円投資しているかたは30万円以内ぐらいにとどめておくのが現実的かもしれませんね。

最後までご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました