はじめまして(^^)/ちなママです。
私はクリニックで働く看護師です。
現在は育休中で、毎日育児に奮闘しています。
早速ですが、私は看護学校を出て、就職した総合病院を早期退職し、看護師1年目でクリニックに転職しました。
よく総合病院で働く看護師さんから、クリニックナースってどんな感じ?と聞かれます。興味はあるけど、転職するのって結構勇気がいりますよね・・・
クリニックで実際に働くってどんな感じなんだろう、と疑問に思っている方も多いのかな?と思い、このブログにまとめてみることにしました‼
Contents
私が働くクリニックの部類
-
分野:内科外来(※日勤のみ)
-
経営:個人経営
-
勤務:8:30~18:00、週休二日制(半日休みが2日と1日休みが1日あります)
-
仕事内容:診察の補助、採血、注射、点滴、心電図やレントゲンなどの検査、胃カメラの介助、健康診断、予防接種
-
人数:看護師、その他職員合わせて15人ほど
経営については長くなりますので別の記事にまとめますね!
勤務は日勤のみなので、生活リズムが崩れることはありませんし、土日に友達と遊びに行くこともできます。
毎日朝起きて仕事に行き、夕方家に帰ってくる、というスタイルなので私のように夜勤が苦手…という方にはピッタリな働き方です。
結婚、出産、育児、など様々なライフスタイルの変化があっても、継続して長く勤めることができます。
ただ、私の場合、丸1日休みは日曜日だけなので、旅行に行ったり、長期休みを取ることは難しいです(+_+)
仕事内容は、クリニックによって違いはありますが、私が転職して新しく覚えたことは、レントゲンを撮ることと胃カメラの介助です。
総合病院では技師さんがしてくれていたことも、クリニックでは看護師がしなければいけませんが、すぐに慣れるようなことばかりなので、あまり心配しなくても大丈夫です!
内科以外の専門科(眼科、耳鼻科、皮膚科など)では、もっと初めて覚えることも多いと思うので、ちょっと勉強しないといけないかもしれませんね(^^;)
職員の人数は少ないので、人間関係がクリニックで働くうえで1番大事かもしれません。
クリニックで働く方は、子育て中の方が多い印象なので、協力しあえる関係かな、と思います‼
気になるお給料や福利厚生
- 年収:350万円
- 昇給、賞与:病院の経営状態による
- 有給:年間20日
個人経営のクリニックの場合、給料が一律ではない場合がほとんどかと思います。
私は看護師1年目でクリニックに転職したため、初任給は低く設定されてしまいました…昇給は少ししかありませんので、現在でも後から入ってこられた方のほうがお給料が高く設定されてしまいます。
面接時に最初のお給料を決める時点で今後の年収は決まっていきますので、できる限り交渉した方が良いと思います。また、昇給の有無についてもしっかり確認したほうが良いです‼
有給はありますが、なかなか長期休みを希望したり、土曜日に休みを取ることは難しいです…
ただ、私の勤めるクリニックでは、子どもの体調不良で急に休む場合も有給をとることができるため、安心して子育てと両立できると思います。
まとめ
長々と書きましたが、クリニックで働くメリットとデメリットをまとめると・・・
- 夜勤がないため、生活リズムが崩れない
- ライフスタイルが変化しても長く勤めることができる
- 看護師や事務職など関係なく、相談できたり仲良く仕事ができる
- 育児との両立がしやすい
- 夜勤がない分年収が下がる
- 日曜、祝日しか1日休めない
- 長期休みが取りにくいため、旅行に行きにくい
- 職員の人数が少ないため、気の合わない人とも関わらなければいけない
慣れるととても働きやすい環境なので、転職先の候補にぜひクリニックを入れてみるといいかと思います。
クリニックで働いてみたいなと思っている方のご参考になれば幸いです。
コメント